こちらでは、ジャニーズで最も勢いのあるグループであるKing&Princeについてご紹介していきます。
デビュー曲シンデレラガールは「King&Prince」の平野紫耀が主演の花のち晴れで使われていた曲で多くの人が聞いたこととある曲ですごい人気がありました。
シンデレラガールのCDは初週売上は39.1万枚と30万枚越えでした。
年間で50万枚越えで11年ぶりの快挙でした。
その後Memorialや君を待ってるなど新曲が出ていてすごい人気があるグループです。
King&Princeメンバー紹介
これからグループのメンバーの紹介をしていきたいとおもいます。
まず最初に先ほど紹介したドラマの平野紫耀から紹介していきたいと思います。
平野紫耀は愛知県名古屋市に1997年1月29日に生まれました。
2012年にジャニーズ事務所に入所し関西ジャニーズJr.で活動していました。
初の出演はSexyZoneのコンサートだったそうです。
入所して2年後の2014年にはテレビドラマSHARKでドラマ初出演で初主演を務めたそうです。
その後2015年6月にはテレビ朝日のイベントの「テレビ朝日・六本木ヒルズ夏祭りSUMMERSTATION」の公式応援サポーターとして期間限定ユニットで作られたMr.King vs Mr.Princeが結成され平野紫耀はMr.King にえばれたそうです。
その後2018年に映画で「honey」や「ういらぶ」で主演を務め同年の4月に先ほど少し説明した「花のち晴れ?花男NextSeason?」でヒロインの江戸川音の相手役の大手企業の御曹司役・神楽木晴役で連続ドラマ初主演し、その主題歌「シンデレラガール」でKing & Princeとして5月23日にユニバーサルJからCDデビューしました。
次に平野紫耀と同じくMr.Kingだった永瀬廉の紹介をしていきたいとおもいます。
永瀬廉は、1999年1月23日に東京で生まれました。
平野紫耀と一緒に2015年6月からMr.Kingで活動しながら2017年には明治学院大学社会学部に進学していた。
2018年5月23日に平野紫耀と同じでKing&Princeでシングル「シンデレラガール」でCDデビューし、2019年(今年)には映画「うちの執事が言うことには」で鳥丸花潁(からすまかえい)役で映画初主演した。
次に平野紫耀と永瀬廉と同じくMr.King のメンバーの高橋海人の紹介をしていきたいとおもいます。
高橋海人は1999年4月3日に神奈川県で生まれました。
上の2人と同じく2015年にMr.Kingで活動していた。その後2018年にKing&PrinceになりCDデビューした。
同年の5月頃から少女漫画「ベツコミ」で漫画家にインタビューを行うなどして漫画の描き方など学び漫画家を目指す「アイドルときどき少女まんが家」を連載していたがその集大成として、2019年5月号の同誌に14ページに描き下ろし少女マンガ「僕のスーパーラブストーリー???王子と男子は紙一重!??」を掲載。ジャニーズではじめて少女マンガ家デビューを果たした。
次にMr.Princeのユニットを組んでいて今ではKing&Princeのリーダーを務める岸優太を紹介していきたいとおもいます。
岸優太は1995年9月29日に埼玉で生まれた。
平野紫耀たちとは別のMr.Princeにというユニットに2015年から入っていた。
その後上記のメンバーと同じで2018年の5月にKing&Princeとして「シンデレラガール」でCDデビューした。
次に岸優太と同じくMr.Princeで活動していた岩橋玄樹の紹介をしていきたいとおもいます。
岩橋玄樹は1996年に12月17日に東京で生まれた。
岩橋玄樹は岸優太と同じく2015年にMr.Princeというユニットを組んだ。同年4月に亜細亜大学経済学部に入学した。
その後今まで紹介してきたメンバーと同じで2018年にKing&Princeとして「シンデレラガール」でCDデビューした。
同年10月に放送されたドキュメント番組でパニック障害を患っていることを明かした。同月に26日に治療に専念するため、11月初旬から休養していた。
2019年2月に3rdの「君を待ってる」をもって一部制限付きで芸能活動再開する発表したがその後再度不安定な状態が続き同月28日に活動再開を見送ることを発表した。「君を待ってる」3月20日から4月3日に発売を延期した。
一部を制作し直し岩橋玄樹を抜く5人のCDが発売された。
今も岩橋玄樹は休養している。
次に岸優太と岩橋玄樹と同じくMr.Princeで活動していた神宮寺勇太を紹介します。
神宮寺勇太は1997年10月30日に千葉県で生まれました。
今まで紹介してきたメンバーと同じく2018年にKing&Princeとして「シンデレラガール」でCDデビューした。
その後永瀬廉と同じく2019年「執事が言うことには」で赤目刻弥という役で出ている。
メンバーのジャニーズに入所したきっかけ
ジャニーズ事務所に所属しているアーティストたちは様々な理由やきっかけで入所しています。
King&Princeのメンバーもまた様々な理由やきっかけでジャニーズ事務所に入所しました。
まずは、King & PrinceのKingのメンバーから紹介したいと思います。
平野紫耀さん
平野紫耀さんは、2012年に入所しました。
入所のきっかけは、幼少期からダンスのレッスンを地元名古屋で受けていました。そこでレッスンをしてくれていた先生がジャニーズの元振付師で、平野紫耀さんが15歳の時にジャニーズ事務所の社長であるジャニー喜多川さんに紹介したところ「Youきちゃいなよ!」「今度コンサートがあるからそれに来ちゃいなよ!」と言われたことでした。
永瀬廉さん
永瀬廉さんのは、2011年に入所しました。
入所のきっかけは、12歳の時に母親から「全自動の鉛筆削り機を買ってあげるから」と言われ行ったことでした。本人は当時、それが欲しくて言ったようですが、今思うと母親の作戦だったと気づいたと話していました。
髙橋海人さん
高橋海人さんは、2013年に入所しました。
入所のきっかけは、15歳の時に母親がジャニーズ事務所に履歴書を送ったことでした。
幼稚園の年長からダンス(ヒップホップ)を始め2008年にダンスグループを結成して全国大会に出場し優勝した経験もあるほどの実力の持ち主でもあります。
続いてPrinceのメンバーを紹介したいと思います。
岸優太さん
岸優太さんは、2009年に入所しました。
入所のきっかけは、16歳の時に祖母がジャニーズ事務所に履歴書を送ったことでした。
岩橋玄樹さん
岩橋玄樹さんは、2010年に入所しました。
入所のきっかけは、「自分が東京の中で1番可愛い」と14歳の時に思い、自分でジャニーズ事務所に履歴書を送ったことでした。そんな岩橋玄樹さんですが、いじめられていた時期もあり学校ではなくジャニーズ事務所が自分にとっての居場所になっていると以前番組で話していました。
神宮寺勇太さん
神宮寺勇太さんは、2010年に入所しました。
入所のきっかけは、ジャニーズ事務所の先輩である木村拓哉さんに憧れ、ジャニーズ事務所に入りたいと思ってはいたもののなかなか行動にうつすことが出来ず、そんな神宮寺勇太さんの姿を見た祖父が履歴書を買ってきてくれて背中を押してくれたことで履歴書を送ることができたことでした。また、当時13歳だった神宮寺勇太さんは、(合格する)自信があったそうで後々本人が語っていました。
やはりジャニーズ事務所のアーティストによく聞く身内が履歴書を送ったり、後押ししてくれたことで入所のしたメンバーがKing & Prince内にもいました。
King&Princeデビューからこれまでの活躍の軌跡
設立1時で会員数が1万人に達したそうです!!
加えて3月15日、ついにデビュー曲とデビュー日が決断し、『シンデレラガール』で5月23日にCDデビューする事、
加えて5月16日からは東京・原宿に期間限定でKing&Princeのオフィシャルストア『King&PrinceSWEETGARDEN』が開放する事が公表されました^^
デビュー前の独自曲まとめ
Mr.KING
結成前愛は味方さ
THEDREAMBOYS
Mr.KingvsMr.Prince
勝つんだWINHello!!!
ハルイロサマーステーション
BounceToNightMr.KING
情熱の色
OH!サマー
KINGスペースジャーニー(withHi-HiB少年)
AlrightBeautifulWorldSwingingDream(TV未披露)
平野紫耀
ToTheFutureIslandPrincePrincePrincessFortheGlory
描いた未来?
たどり着くまで?
YouaremyPrincessMr.King、
Prince
MIXTURE
King&Princeがデビューするまで・・・
もしかしてKingとPrinceバラバラになるかもしれないとか、Princeが無くなりそう!とかKing主で推しちゃってるんじゃない?
とか紆余曲折を経てデビューに至っていたんですね・・・これはJr.の頃からファンだった方は相当心配が尽きなかった事でしょうね・・・。
『VS』を『&』に変えて、共にデビューしたかったKing&Princeのみんなの絆の深さが垣間見えて、調査しながらも少しだけゆるりしてしまいました。
2018年10月には2ndシングル『Memorial』の発売も判断したようですし、今後の活躍がますますエンジョイですね!。
2月1日にはCDデビューより先にファンクラブが発足。
お茶の間の需要もどんどん高まってきてるのではないでしょうか?申込締切が7月2日までだったので、駆け込みエントリーの人も多かったのではないでしょうか?
2018年1月17日にCDデビューが決まり、それから半月ほど経った2月1日にファンクラブ発足の公表がありました。
公表と併せて、早い番号を取りたいティアラさんの争奪戦があった模様・・・
ファーストコンサートが6月20日に判断した、という事もあって、5月末から1ヶ月で入会する人が8万人近くも増加していました!
舞台『JOHNNY’SKing&PrinceISLAND』の開催が公表されてからまた増えた??
9/21の時点のエントリーでで26万8千番台だったのが、10/2時点では28万8千番台と、2万人も増加!現実に驚いてしまいます(゜o゜;
TV番組に出ることもますます増大してきたキンプリ。